国語科
- 国語科 専任講師
- 牡丹慎一郎(渉外部長)
- 一ノ瀬健太(副部長)
入試国語のルールを知ると、みんな上手くいく。
身近な出来事を題材にした良文を読み解く力と確かな表現力を身につけることが第一ステップ。
新しい言葉をどんどん覚える時期だからこそ、日本語のシャワーで語彙を豊かにするという読解の基礎を身につけます。そして、ここからが肝心!
本を読むことと入試の問題文を解くことは違います。記述問題もただ書くだけではいけません。
出題者が求める文章やキーワードが問題文中にあります。そのことを理解したうえで、入試の国語に必要な知識やルールを指導していきます。そして、生徒と一緒に一歩一歩、合格に向かって進んで行こうと思っています。