こんにちは。有基塾の一ノ瀬です。
今回は大阪薫英女学院中学校・高等学校の入試説明会の報告をさせていただきます。
まずは2018年度入試に関してです。
変更点が2点ございます。
➀スーパーグローバルコースの募集人数が70名に変更になりました。(昨年度は90名)
➁特別推薦入試に新しく「そろばん推薦」と「自己推薦」が加わりました。
これまでの2科型、3科型、4科型は変更ございません。
「そろばん推薦」に関してです。
受験資格:日本珠算連盟3級以上もしくは全国珠算教育連盟1級以上(合格証明書のコピーを出願時に提出する。)
※他団体の資格に関しては、相談可能
受験科目:国語(100点)・面接
「自己推薦」に関してです。
受験資格:以下の条件のいずれかに該当する者。
➀小学校時代に公的団体に所属し、ひたむきに打ち込む経験をした者。
➁各種大会での表彰や、スポーツ・学術文化に関する入賞経験者
自己推薦の例:ミニバスケットボールなどの各種スポーツ、ピアノや書道などの芸術、数学検定などの各種検定、ボランティアなどの地域や社会に貢献する活動
※これらを証明するものを出願時に提出すること
受験科目:国語(100点)・面接
「英検推薦」も若干の変更がございます。
受験資格の「英検3級以上」に追加があります。英検3級に相当すると思われる「TOEFLプライマリー207以上」と「TOEFLジュニア630以上」が加わりました。
続いて、入試日程についてです。
2018年度の入試は
A日程 1/13(土) B日程1/14(日) C日程1/17(水) D日程1/20(土)
※D日程は国語と算数の2科型のみ
プレテストの日程です
第1回プレテスト:10/22(日)8:45~12:45
第2回プレテスト:11/11(土)8:45~12:45
両日とも保護者対象入試説明会が同時開催されます。
詳しい情報に詳しい情報は学校のウェブページをご覧ください。
https://www.kun-ei.jp
「15年連続英検1級合格」や「女子第28回 全国高等学校駅伝競走大会 優勝」など、勉強面においても、クラブ活動の面においても、充実した学校生活が期待できる学校です。一度見学に行ってみてはいかがでしょうか。
正門の上にかけられている垂れ幕です。