HOME入試情報 > 追手門学院中学校

追手門学院中学校

国語担当の一ノ瀬です。
晴れたり、大雨になったり、雷が鳴ったりと不安定な天気が続いてましたが、快晴の中、学校説明会に行くことができました。

説明会の会場は追手門中学校の学内で、大学の講義室でした。

日程ごとのまとめになります
A日程午前
特進SS 受験者数27名(男子16・女子14) 合格者16名(男子10・女子6) 合格最低点185/300
特進S  受験者数18名(男子10・女子8 ) 合格者16名(男子8 ・女子8) 合格最低点130/250

A日程午後
特進SS 受験者数32名(男子17・女子15) 合格者14名(男子7 ・女子7) 合格最低点190/250
特進S  受験者数11名(男子8 ・女子3 ) 合格者10名(男子7 ・女子3) 合格最低点135/250

B日程
特進SS 受験者数30名(男子21・女子9 ) 合格者15名(男子11 ・女子4) 合格最低点192/250
特進S  受験者数6名 (男子3 ・女子3 ) 合格者6名 (男子3 ・女子3) 合格最低点137/250

C日程
特進SS 受験者数6名 (男子3 ・女子3 ) 合格者5名 (男子2 ・女子3) 合格最低点195/250
特進S  受験者数2名 (男子1 ・女子1 ) 合格者2名 (男子1 ・女子1 ) 合格最低点140/250

来年度の入試に関して、今年から変更になる点が2点あります。
➀すべての日程において「インターネット出願」が採用されます。
➁試験科目に英語を検討しているそうです。入試方式なのか、選択科目なのかは、夏の入試説明会で発表されるそうです。

オープンスクールに関してです。

6/24(土)14:30~17:30
7/22(土) 9:30~12:30
9/2 (土) 9:30~12:30
いずれも、学校のHPにて予約が必要となっておりますので、お気を付けください。学校のHPには下記のリンクをご利用ください。
http://www.otemon-jh.ed.jp/

最後に、移行後の新キャンパスの写真でございます。
各階がメディアライブラリー(図書館)があり、自習スペースや、開放スペースも広くとられているそうです。また、緑も多くすがすがしい学校生活を送れることでしょう。